
世界的療育メソッド
体系的に子供の癇癪が怒る理由・癇癪への対応を学べる
動画でいつでも学習
期限内は何度でも見放題!
ワークで子育てに実践
今日から子育てに使えるワーク
3か月メールサポート
質問回数無制限!
大切なお子様の癇癪を治したい。何とかしたい。
その気持ち、すごくよくわかります。
私も、お子様の将来が心配だから、未来をよくしたくてたくさんの子育て本やSNSネット情報を調べてきました。
しかし、どんな癇癪対策も自分の子どもには効果なし、、、
ママ友に相談しても、
子育て相談センターに行っても、
保育士や幼稚園の先生に相談しても、
うちの子には合わない。
アドバイスが表面的、、、
その対策はもうやったんだけど、、、さらにどうすればいいの???
どこに相談すればいい?
もう誰にも相談できない、、
何をすればいいの、、、
ため息と焦るストレスが募っていました。
一般の子育て本や育児書には出回らない情報、それは海外の療育メソッドです。
さらっと読める育児書ではないですが、情報や対策が深い。
人気のモンテッソーリ教育はもともと発達障害の子どもの成長を促すメソッドとして開発されたもの。
世界の療育メソッドには発達障害の子どもだけではなく、日常で困った行動が多い子供の行動改善、難しい子育てに直面している親に、正しい接し方、ほめ方、声かけの方法を教えてくれるものなのです。
専門書を読むと難解な言葉や、大量の教科書を学ぶ必要があります。
こんなに子供の成長を促すいい方法があるなら、もっと日本のたくさんの親御さんに広めたい。
そういう思いからGlobal Childaren Growth Methodを開発しました。
お家で療育的関わりができるようになっています。
子供の成長は早く、あっという間。子育てに待ったなし。保育園、幼稚園、学校、放課後デイサービス、療育機関任せだけでは、圧倒的に時間が足りません。
お子様と過ごす時間が多いママやパパだからこそ、お家で世界的療育メソッドに基づいたお子様とのコミュニケーション方法を実践する必要があるのです。
ママに怒られる回数がたくさんある子供は、
このグラフは、成長発育を20歳でのレベルを100%として考え、各体の組織の発達・発育していく特徴を4つのパターンに分けてグラフ化したものです。
(松尾保:新版小児保健医学、松尾保編、日本小児医事、出版社、東京、第5版、p10、1996より)
神経系統は生まれた直後から6歳ごろまでに約80%の成長し、12歳ごろには約100%近くになります。
神経系は、一度その経路が出来上がればなかなか消えないとのことです。
つまり、子どもの問題が起きたらすぐに対策を講じることが大切です。
分割払いだと毎月2990円。
1日約100円で、こどもの辛い癇癪への対処法を学べます。
©こども癇癪対策士認定協会